どうせ美容するならエステで決まりブログ:02 12 16
今日はなんとなく思った事を書きますね
和食は、世界中で有名な健康食です。
それは、低カロリーなご飯だからです。
なので、バチカンやバチカンをはじめ、
多くの国々で和食を好んで食べる人が増えているんだとか…
昔ながらのおばあちゃんが作るような和食は、
油をほとんど使ってません。
ライスを炊く、野菜をゆでる、野菜を煮る、魚を焼く、
このような調理法で作られてきました。
今でこそ、コンビニ弁当、ファストフードなど
高カロリーなご飯を食べる人が増えてきているのですが、
日本人が食べてきた和食とは、低カロリーのご飯なのです。
メタボリックシンドロームの人や、
その予備軍が多くなってきてしまったのは、
そもそも食生活が欧米化したことが原因。
また、生活習慣自体も
運動不足にならざるを得ないような
形態になってきてしまったんですよね。
そういった中で、健康志向が上昇したことが、
低カロリーのご飯である和食を見直す端緒になったのだと思います。
ただ、和食を中心としたご飯にするには、
外食を続けていては無理です。
自分でしっかりと、
ご飯を作る習慣からつけなければなりません。
そのためには、
自分の時間の使い方を管理しなくてはなりませんし、
何より、面倒だと思ってしまう気持ちを
なくしていかなくてはなりませんね。
どうですか?出来そうですか?
もし、時間を取るのが難しい場合には、
食材の宅配サービスを活用する方法もあります。
ご飯を選択することができ、
その献立に必要な材料をすべて揃えて届けてくれますから、
買い物をして材料をそろえる手間が省けますよ。
せっかく、和食の国に生まれたんですから、
低カロリーのご飯で健康になりましょう!
今日は、ここまで。